PEACEで乾杯!

世界平和を目指して!
「ピース乾杯プロジェクト」

ピースイメージ

ピース乾杯プロジェクトについて

世界平和を祈って各国様々な「乾杯」を『Peace(ピース)!』と世界共通の乾杯にしていく活動です。
このプロジェクトで得られた協賛金は、国連が定めたSDGs(持続可能な開発目標)の達成に向け取り組んでいる団体へ贈られ、それぞれが目指す「世界平和」への活動を支援します。

ピース乾杯プロジェクト

「乾杯!」から生まれる世界平和への財源づくり

ドリンクメーカー様に「ピース乾杯シール」を商品に貼るまたは印字していただき、グラス1杯あたり2円程度(商品上代の1.2%)を協賛金として集めさせていただきます。
世界平和を願ってこのマーク入りのドリンクで「ピース!」と乾杯する、仮に世界の5人に1人がそんなアクションをする時代を作ることができたら。みなさんの世界平和を願う思いから年間約1兆円の協賛金が生まれ、世界平和を目指すための財源を生み出すことができます。

財源づくり

国連が定めたSDGs(持続可能な開発目標)の達成

2015年9月、NY国連本部で開催された「国連持続可能な開発サミット」にて150を超える加盟国首脳の参加のもと「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」が採択され、人間・地球及び繁栄のための行動計画として17の目標と169のターゲットからなる「持続可能な開発目標(SDGs)」が宣言されました。
「ピース乾杯運動」はSDGs 8、16.1、17.3、17.17の活動を支援すべく財源を生み出し、世界中の諸問題を解決する足がかりを作ります。

SCGsの達成

ピース乾杯運動が支援するSDGsの取り組み

〈SDGs 8〉
毎月2日・12日・22日をピースデーと定め、法人にノー残業を推奨。定時で退社し飲食店で「ピース!」の掛け声で仲間と楽しく飲食することで結果として働きがいが増すとともに街の活性化に寄与できます。
〈SDGs 16.1〉
日々世界中の人が「平和」を意味する言葉を口にすることで、言葉の持つチカラで人間の思考を平和的なものにシフトし、あらゆる場所のすべての形態の暴力及び暴力に関連する死亡率を大幅に減少させることを目指します。
〈SDGs 17.3〉
複数の財源から、開発途上国のための追加的資金源を動員します。
〈SDGs 17.17〉
さまざまなパートナーシップの経験や資源戦略を基にした、効果的な公的・官民・市民社会のパートナーシップを奨励・推進します。

SDGsの取り組み

3分でわかる!ピース乾杯プロジェクトPV

「乾杯!」や「お疲れ様!」英語圏では「Cheers!」など各国様々な言葉で杯を交わすことを、これからは世界平和を心から祈って世界共通の「『Peace(ピース)!』で乾杯しましょう!詳細はこのPVでご紹介しています。
世界中の人々が日々「平和」を意味する言葉を口にすることで、言霊の持つ力が世界平和への気運を高め、同時に財源を確保しながら大きなうねりとなって様々な問題の解決を目指し、世界平和へと繋いで参ります。ぜひあなたも仲間に!

「ピースで乾杯運動」ご賛同企業・店舗

世界中の乾杯の合言葉を「ピース」に!!
このプロジェクトにご賛同いただいている企業・店舗をご紹介します。(随時追加予定)

ピース乾杯プロジェクト〈今までの活動〉

飲食店さん、酒造・飲料メーカーさんなどのご協力をいただき、世界平和ブランドの日本酒やワイン、水などを発売しピースデーなどの認知イベントを開催。また、ピース乾杯プロジェクトの象徴ともなるお店「ピース酒場ひのき」が東京都港区に誕生し「ピース!」のかけ声で賑わっています。 今後も世界平和へ向けて新たな取り組みを邁進して参ります。

世界平和/先人からのメッセージ

  • 君は僕を夢想家だと言うかもしれない。でも、僕は一人じゃない。いつか君も仲間に加わって、そして世界は一つになるんだ。

    ジョン・レノン(1940年~1980年)
  • 平和は強制的に保てるものではない。理解することでしか、平和は生まれないのだ。

    アルベルト・アインシュタイン(1879年~1955年)
ご登録(お問合せ)は公式LINEへ
LINE登録